ヒューマンケアの事例紹介Example
依頼者不在の案件・依頼者了承を得た案件のみ掲載をしています
特殊清掃 遺品整理 消毒・消臭 害虫駆除
重度に腐敗した孤独死事例まとめ編㉑
寝室で住人が亡くなり、その後、重度に腐敗した状態で発見された案件。
体調を崩して休んでいたのだろうか、それとも、就寝中の急変だろうか、一方は洋室のベッドで、もう一方は和室の布団。
もともと、人体には、相当量の水分が含まれている。
また、本来は、固体である肉も、腐敗分解が進むと液化してくる。
最終的に残るのは、骨・歯・髪・爪といったものくらい。
つまり、「人体からは、かなりの量の液体が発生する」ということ。
それを、始めに、ベッドマットや布団が受け止めるのだが、それも限界がある。
ベッドの下の床や、布団の下の畳まで到達することも珍しくなく、故人の身体の大きさからは想像できないくらい、はるかに広く、はるかに深く汚染してしまう。
また、汚染や異臭ばかりでなく、そこから発生する害虫も、それと同じくらい侮れない存在になる場合があるのである。
①ベッドで住人が孤独死【横浜市港北区】
汚れた布団やマットレスの処分でお困りの方はご連絡ください!
現場は、賃貸マンションの一室。
1Rの部屋のベッドで住人が孤独死。
気温の高い時季で、遺体はヒドく腐敗。
高濃度の悪臭とウジ・ハエをともないなから、徐々にその原型を失っていった。
敷布団には、人のカタチがクッキリ。
布団の真ん中での整然とした姿ではなく、横を向いたような格好。
また、布団に対して身体は斜めで、頭部は、落ちそうになるくらいのベッド際。
最期、故人は、苦しかったのかもしれず、それを想像すると、凄惨な現場にあっても気の毒に思えた。
遺体からは、液状・粘液状、不衛生物や体液が発生。
時間経過とともの発生したそれらは、あまりに多量で、敷布団だけでは受け止めきれず。
更には、その下の分厚いマットレスも吸収しきれず。
敷布団もベッドマットもベッド板もすべてを貫通して、ベッド下の床にまで到達していた。
残留物は、体液だけでなく、固形物も。
遺体の一部は粘土状の汚物と化し、ネットリと布団に付着。
腐敗体液をタップリ吸い込み、腐敗粘土がのった敷布団は、かなりの重量に。
慣れているとはいえ、たたんで梱包するだけでも、苦戦する始末だった。
それより厄介だったのは、マットレス。
シングルサイズではあったが、腐敗体液は、そこにもタップリ浸透。
もちろん、乾いているわけもなく、重いし、大きいし、向きを変えるだけでも一苦労。
これを梱包する作業は、かなり難儀するものとなった。
悪戦苦闘の中では、著しいはずのニオイも汚れも気にしている余裕はなし。
重いマットレスを縦にし、横にし、ひっくり返し、ビニールシートで梱包。
ときに、苛立ちを覚えながら、心が折れそうになりながら、四苦八苦。
そんなこんなで、何とか完遂。
何時間もの作業ではなかったし、それまでにも、もっとキツい現場も幾度となくやってきていたのだが、やり遂げることができた安堵感も手伝って、強い疲労感を覚えた。
そして、自らを見てみると、その身体(作業服)はかなり汚い状態に。
そのみすぼらしい姿に、「ヒドイことになっちゃったな・・・」とガックリしつつも、「がんばった証!」と、自分で自分を褒めてやったのだった。
作業場所 | 賃貸マンション |
---|---|
依頼内容 | 汚れた布団とマットレスの梱包処理、汚物の処理、特殊清掃、不用品の梱包と搬出、消臭消毒 |
作業時間 | 延べ3週間 |
作業人数 | 延べ7名 |
作業料金 | 237,000円(税別)ごみの処分費は別途 |
横浜市港北区周辺の対応地域
横浜市(鶴見区、神奈川区、緑区、 都筑区) 川崎市(幸区、中原区、高津区)
②木造アパートの一室で住人が孤独死【埼玉県川越市】
ウジとハエの駆除でお困りの方はご連絡ください!
古い木造アパートの一室で住人が孤独死。
体調を崩して休んでいたのか、就寝中の出来事だったのか、布団に横になったままで。
肉体の腐敗はすすみ、布団には大きな体液ジミが発生。
また、著しい異臭とともに多くのウジも発生。
放っておくと、この部屋はハエまみれになる運命にあった。
遺体汚染が畳にまで到達しているかどうか確認するため、敷布団をめくってみた。
すると、そこには、驚愕の光景が。
丸々と太ったウジと、ハエになる前の蛹(さなぎ)が、無数に。
驚いたのはこちらだけでなく、ウジ側も同様。
身を寄せ合うように全体で固まっていたものが、散り散りに拡散逃亡しはじめた。
その様子を見て、こちらも大慌て。
ここは木造の建物。
しかも、かなりの老朽物件で、気密性は低く、天井・壁・床などの際は、あちこち隙間だらけ。
「ウジ」なんていう極小生物は、ちょっとした隙間にも余裕で入り込めるわけで、そのウジが、隙間を抜けて他の部屋に侵入でもしたら大変。
そうなったら、その部屋の住人に迷惑を掛けてしまうばかりか、それが何部屋にも渡った場合、苦情が殺到して大騒ぎになりかねない。
「これはイカン!」「逃がしてなるものか!」と、急いで掃除機を持ってきて、素早く吸引した。
ちなみに、市販のウジ駆除剤は、ほとんど効かない。
その上、それはそれで、不快な刺激臭があるし、更に畳を汚してしまう。
冷凍死させるか熱湯死させるか、今回のように物理的に除去するしか手はない。
ただ、現場では、冷凍も熱湯も実用的ではない。
で、原始的ながら、掃除機で吸うのがもっとも有効なのである。
しかしながら、発生したウジを100%除去できた保証はない。
念のため、大家に状況を説明して、他の部屋にウジ・ハエが侵入してくる可能性があることを伝え、注意喚起。
この部屋で起こったことは他の住人も知っているわけで、全員への周知と了承も依頼。
ただ、幸いなことに、その不安は現実のものとはならず事なきを得た。
初日に逃げのびたヤツもいたようで、その後、当室には、数日に渡ってハエが発生。
殺虫剤はウジには効きにくいけど、ハエにはよく効く。
せっかく生き延びた者を始末するのは気の毒ではあったが、当然、放っておくわけにもいかず。
スプレー式の殺虫剤で撃墜し、最後に掃除機で吸って、害虫との戦いは終了。
遺体汚染の処理よりウジ・ハエの始末に苦戦するのは大家にとっても意外な展開だったようで、「虫って、あんなに出るものなんですね・・・大変お疲れ様でした」と、感心するように当方の労苦をねぎらってくれたのだった。
作業場所 | 木造アパート |
---|---|
依頼内容 | 汚染布団・汚物の梱包処理、ウジとハエの駆除、消臭消毒、遺品整理、不要物の梱包搬出 |
作業時間 | 延べ3週間 |
作業人数 | 延べ6名 |
作業料金 | 245,000円(税別)ごみの処分費は別途 |
川越市周辺の対応地域
上尾市 さいたま市(西区) ふじみ野市 富士見市 所沢市 狭山市 日高市 鶴ヶ島市
ヒューマンケアの事例紹介Example
特殊清掃 遺品整理 消毒・消臭
孤独死した室内の特殊清掃事例まとめ編㉛
住人が孤独死し、発見が遅れ、その遺体が深刻な状態になってしまった案件。
二件とも、自己所有の一戸建で、亡くなった場所は和室。
当然、敷かれていた畳は酷く汚染され腐食。
著しい悪臭と害虫も発生し、そのままでは遺族も立ち入れないレベル。
しかしながら、それは、故人が意図したことではなく、もちろん、悪意もない。
ある種の不可抗力、抗いようのない自然現象。
また、我が身を顧みると、“老い”も“死”も他人事ではない。
凄惨な現場につき作業も過酷なものになるため、頭も身体もそっちへもって行かれやすい。
しかし、そればかりに気をとられてはいけないように思う。
アカの他人であり、ただの業者であるわけだから、遺族と同じように、その死を悼むことはできないけど、少しでも、その死を厳粛に受け止める心を持ち続けていくことが大切なのではないかと思うのである。解体 内装工事 特殊清掃 ゴミ屋敷清掃 消毒・消臭 害虫駆除
孤独死現場の特殊清掃事例まとめ編⑧
部屋の住人が孤独死し、その遺体が深刻な状態にまで腐敗してしまった案件。
「考える葦」である人間の身体といえども、「動物の肉」であることには違いない。
ということは、その本体が命を失い、それを構成する細胞が死滅してしまうと、当然、その肉も傷み腐ってくる。
ただ、そこが自然の中、つまり、虫や動物、草木や土のある環境であれば、分解されたその肉体は、虫・植物・微生物などの営みによって、徐々に自然(土壌)に還っていく。
しかし、そこが、家屋等の人工構造物である場合、状況はまったく異なる。
遺体は、腐敗・分解されていくものの、還るところがない。
内装建材・建物設備には、それを受け入れて消化する能力はなく、凄惨なカタチで残留するのみ。
結果、事態の収拾にあたっては、内装建材にまで手を入れなければならないケースが多いのである。内装工事 特殊清掃 消毒・消臭
自殺・事故現場の処理事例まとめ編⑬
自殺現場の処理を請け負った案件。
残念ながら、我が国の自殺者数は、先進国の中でもトップクラス。
当方が請け負う仕事でも少なからずの件数があり、決して珍しいことではない。
また、自分を殺す方法は多種多様にあるが、日本人は縊死を選択することが多いとされる。
ただ、それも、ほんの一例。
本件では、一方は、自刃による自殺。
この場合、現場は、重度に汚染され、その光景は凄惨を極めてしまうことが多い。
もう一方は、練炭燃焼による一酸化炭素中毒自殺。
発見が遅れなければ、それによる汚染は軽症で済むが、事象が事象だけに難しい作業になることも少なくない。
どちらにしろ、心身ともに重い仕事になるのは間違いないことなのである。


